武藤容治経産相、国民民主の主張を一蹴 「トリガー条項」凍結解除などに否定的見方

武藤容治経産相、国民民主の主張を一蹴 「トリガー条項」凍結解除などに否定的見方

トリガー条項トリガーじょうこう、英: trigger clause)とは、一定の事例が発生した場合に自動的に税率の変更や歳出の削減等の措置が実施される法律の規定。 日本においては租税特別措置法に基づきガソリン価格が3か月連続で1リットル160円を超えた際に揮発油税や地方揮発油税を引き下げる措置を指す。…
10キロバイト (1,374 語) – 2024年10月29日 (火) 16:44

(出典 senken.co.jp)
武藤容治経産相、国民民主の主張を一蹴 「トリガー条項」凍結解除などに否定的見方
1 @おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.7][新芽] :2024/10/30(水) 11:57:45.33 ID:MZrMTNzg9

衆院選で過半数割れした自民、公明両党が協力を模索する国民民主党が主張する
「トリガー条項」の凍結解除について、武藤容治経済産業相は29日の記者会見で否定的な見方を示した。

トリガー条項はガソリン税を一部軽減する措置で、武藤氏は「(凍結解除で)ガソリンスタンドや石油元売り会社で大きな資金負担が生じることに関し解決策を見いだすに至っていない」と述べた。

トリガー条項は、レギュラーガソリンの全国平均小売価格が3カ月連続で1リットル当たり160円を超えた場合、価格に上乗せされるガソリン税53・8円のうち上乗せ分25・1円を免除する。
現在は東日本大震災の復興財源を確保するため凍結している。

ガソリン価格は高値が続き、21日時点の全国平均小売価格は前週調査から横ばいの1リットル当たり174円90銭だった。政府が石油元売り会社に支給している補助金により、18円20銭の抑制効果があった。

トリガー条項の凍結解除を巡っては国民民主の提案で自公両党との3党で検討チームを設置し議論を重ねたが、進展しなかった。凍結解除は国と地方で大きな税収減になるとの意見もある。武藤氏は「脱炭素への国際的な潮流も勘案する必要がある」とも語った。

また国民民主は太陽光や風力発電など再生可能エネルギー普及のため電気料金に上乗せされている「再エネ賦課金」の徴収停止を主張するが、武藤氏はこれにも否定的な見解を示した。「仮に徴収停止したとしても、再エネ導入拡大に必要な費用は何らかの形で(国民が)負担する必要があり、現行制度を着実に運用していく」と述べた。

続きは産経新聞 goo 2024/10/29 12:22
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-_politics_policy_6EUVJ55PQJKFBADQU2DQKSJD24.html

※関連スレ
自民・公明、国民民主と「103万円の壁」協議へ 経済対策 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730255289/

続きを読む

続きを見る