出生数、初の70万人割れの公算 今年上半期、6%減の33万人
出生数、初の70万人割れの公算 今年上半期、6%減の33万人
少子化 (一家族当たりの子ども数の減少と集束の節)
少子化(しょうしか)とは、 出生数(live births)が減少すること その国・地域の合計特殊出生率が2.07を下回ること(Sub-replacement fertility) 年少人口の割合が低下すること(高齢化の類義語として) 年少人口が減少すること を指し、いずれの意味であるかはその文脈に依拠する。…
86キロバイト (12,696 語) – 2024年10月30日 (水) 16:26
|
出生数、初の70万人割れの公算 今年上半期、6%減の33万人
1 首都圏の虎 ★ :2024/11/05(火) 18:26:50.51 ID:hrvTy/u29
今年1年間の出生数が初めて70万人を割る公算が大きくなった。厚労省が5日公表した人口動態統計(概数)によると、2024年上半期(1~6月)に生まれた赤ちゃんの数は、前年同期比6.3%減の32万9998人にとどまった。外国人は含まない。価値観の多様化で未婚・晩婚傾向が進んだことに加え、新型コロナ禍で結婚や出産を控える人が増えたことが少子化に拍車をかけたとみられる。
政府は「30年代に入るまでが少子化傾向を反転できるかどうかのラストチャンス」として「次元の異なる少子化対策」を推進。児童手当や育児休業給付の拡充などを打ち出している。
上半期の死亡数は前年同期比1.8%増の80万274人。出生数と差し引きした自然減は47万276人。婚姻数は0.8%増の24万593組。
昨年1~6月の出生数の概数は35万2240人で通年では72万7277人だった。
厚労省が24年8月に発表した人口動態統計の速報値(外国人を含む)によると、24年1~6月の出生数は35万74人で、前年同期比5.7%の減少だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbdbfe680368e61c3cd0cf4af92bc0d06681efa5